人気ブログランキング参加中!
バナークリックお願いします!!

金融・投資ランキング

みなさんこんにちは。みこばたです。

監視している銘柄が上がるとなんでこんなに悔しいんでしょうか(笑)
見てない銘柄だったらなんとも思わないんですけどね。

それでは本題へ。

精神的負荷

本日は精神的負荷についてのお話。

みなさんはトレードをしていてどのタイミングで精神的負荷を感じますか?
エントリーした時?ロットを張りすぎた時?評価損益がマイナスの時?
人によってさまざまだと思います。

自分の考えとして、現物での余裕資金は最小に・信用での余裕資金は最大に、と考えておりそれ以上の資金は投資したい。つまりポジりたい。ということでポジることによる精神的負荷はない。

また、ロットを張りすぎることは上記の資金の範囲内でやりくりしているため起こらない。

問題は、損益がマイナスであること、それこそが一番の精神的負荷をかける要因だと思います。

負荷をかけるべきか否か

精神的負荷がかかる一番マイナスの影響は、実生活に影響が出てしまうこと。仕事に集中できない、遊びが楽しめない、夜が眠れないなど。
本来であれば、損益マイナスになった時に、許容できる範囲のマイナスに留める必要がありそこで損切りすることができれば金額的な負荷の軽減にはつながります。
以前はその方法で実施していました。

しかし、自分のトレードとして上昇トレンドに乗れたとして、一度大きな陰線が出た時点で確定を出してしまいます。

もちろん、保持or買い増しの選択肢は間違いではないと思いますが、10万円程度のプラス益であれば自分は満足しています。むしろ、10万から5万までプラス益が減ってしまうとそれも精神的負荷につながります。

また、常人は自分の許容範囲内の損益に対して許容できないものです。
例を挙げると、年収500万円の人と年収1000万円の人では10万円に対する金額の重みが違う、10万円は前者であれば月収の1/4、後者であれば1/8です。想像すれば金額に対する思い入れが違うことがよくわかると思います。

もちろん人によって、許容できる額は様々だと思いますが私の現在の資金や収入などを総合すると10万前後が許容範囲と感じる場面は大きいです。

このように、短期的に10万程度の利益で確定させてしまうという前提で行くと下記のツイートも行ったように、

もっとロット数をかけても良いのではないかと思うんです。

損切りの幅を今よりより狭くし、(次の日陰線なら損切りなど)
陽線何本かの利益で撤退するという方法でもよいのではないかと考えます。

メリットは、
・ホールドしない前提であるため資金効率がいいこと
・たとえ陽線が小さくてもロットが大きいためある程度の
 利益確保につながること
・厳格な損切りラインを設定しやすここと

逆にデメリットは、
・早期撤退になることが多いことが考えられ、
 損切り貧乏になることがある
・銘柄選択に今以上に時間がかかる。
・ロット数をあげると、精神的負荷がかかる。

なぜここまで、精神的負荷をかけたくないかというと

投資を続けるため

なんです。
できるだけ長いこと続けるためには、資金は無くならない、やめてはいけないは絶対順守です。
つまりストレスをできるだけ感じずに儲けなければなりません。

もっと投資を続けたい、もっと儲けたい、という一心です。

もし共感できることがあればコメント等お待ちしております。

それではまた~。